2006.2.1
片頭痛
頭痛で悩んでおられる人は多いと思います。代表的な頭痛に筋緊張型頭痛と片頭痛があります。筋緊張型頭痛は、肩こりやパソコンなどの使いすぎなどで起こるもので、、肩から頸にかけても痛くて、持続的なしめつけるような頭痛です。
片頭痛は、脈に合わせてズキンズキンと拍動するような頭痛で、頭の中で心臓が拍動しているような感じがします。頭痛の前にピカピカと光るものが見える前兆があることもありますが、ないことの方が多いようです。片頭痛がひどいと普通の痛み止めが効かなくなります。その時には片頭痛の特効薬をすぐに内服すれば、闇が明けるように良くなります。片頭痛になりやすい遺伝子が存在して家族性のことが多いです。女性に多く、生理の2週間前や低気圧の来る時などに発作的に痛みが来ます。コーヒー、チョコレート、酒は片頭痛を引き起こす飲食物です。発作予防の薬や漢方薬もあり、発作時の特効薬をいつも持って歩くことも大切です。老人で発症することはまれです。生理が止まれば治ることも多くあります。男性にもあり、やはり遺伝的なものです。以上の事に留意して生活するとかなり予防できますよ。